スター・ウォーズのシネマ・コンサート!オーケストラ生演奏で感動の映画上映!epi.4 新たなる希望/STAR WARS A NEW HOPE

f:id:bripa:20180815155803j:plain

日本では史上最大規模となる「スター・ウォーズ in コンサート JAPAN TOUR 2018」に行ってきました!

このコンサートは、フルオーケストラの生演奏の音楽をのせて、大スクリーンで映画を上映するイベントです。

今回のJAPAN TOURでは、日本各会場の各日で、「新たなる希望」「帝国の逆襲」「ジェダイの帰還」が上映されます。長年のファンには嬉しい選択ですね!

 

私は新たなる希望を観てきました。

演奏に感動して、最初の方は何度も鳥肌が立っていました。プロの生演奏は、本当に感動します。迫力がすごい。東京フィルハーモニー交響楽団の演奏は本当に素晴らしかったです。

本編だけでなく、20th CENTURY FOXから演奏が始まったのが意外で、個人的にはそこもテンションが上がりました。

 

また、映像がすばらしくきれいで、画質が良かったです。昔、何度もTV放送で観ていた時より、人物の肌もきれいに見えるので、キャラクターがよりかっこよく見えました!!

 

f:id:bripa:20180816200153j:plain

ライトセイバーを借りて、撮影スペースでヨーダとイウォークと一緒に写真を撮りました!

以前にも音が鳴る様子はみたことがあったのですが、実物を自分の手で持って使ったことがなかったので、とっても興奮しました♪

今度機会があったら、かっこいい決めポーズをとってみたいです!

いくつか撮影スポットが用意されているので、コンサートを鑑賞する以外も、楽しめると思います。

 

f:id:bripa:20180816213305j:plain

あと、ちょっとうれしい情報です!

Disneyアカウントを持っている人(もしくはその場で新規登録可)は、会場内に設置されている専用端末に別途スマートフォンなどで取得した2次元コードをかざしてチェックインすると、なんと、オリジナルピンズを貰えます!

先着だそうなので、お早めにゲットした方がよさそうです。

 

上映したSTAR WARSのエピソードを観たことがない連れも、とても楽しんでくれたようなので、長年のファンの方も、そうでない方も、興味が少しでも湧いたら、夏の思い出に、ぜひ観に行ってみてはいかがでしょうか?

 

安室奈美恵 Final Space 展覧会♪ 最前列で映像を観れるおススメの立ち位置♪ (東京会場 渋谷ヒカリエ)

 2018年9月16日に引退する安室ちゃんの展覧会、Final Spaceに行ってきました!
 
東京、大阪、福岡、沖縄の4会場で開催中で、各会場にて展示内容が異なるようです。
 
私は東京会場に2回行ってきました。
同じ会場に2回も行くと、色んなコツがみえてきたので、
これから展覧会に行く方に、知っておくともっと楽しめる情報を、ぜひお伝えしたいと思います。
 
まず最初に、展示物には撮影可能な展示とそうでないものがあります。
順番が分かっていると、カメラを構えるのもスムーズにできるので、大まかな流れを記したいと思います。
 
チケットを提示して、最初に入場する部屋は、撮影可能なスペースです。
 

f:id:bripa:20180812013422j:plain

 
入った瞬間に、Final Tour 2018 "Finally"で取り入れられたHide & Seekの世界観を思い出させる空間が広がっています。 
 
ライブでは、ダンサーが旗を回しながら踊る姿は、とっても格好よくマッチしていて、個人的に大好きでした!!
 
この部屋で待つ間に心を落ち着けましょう。
この先は、しばらく撮影禁止になるので、この部屋で思う存分シャッターを切っておきます。
 
次の部屋は、体感型の展示室で、アトラクションの映像作品のような空間になっています。
まるでテーマパークに来たような印象でした。テンションがどんどん上がります。
 
ここでの映像作品も見ごたえはあるのですが、後ろの方で観たとしても、セット全体と映像が両方楽しめるので、次の部屋に移りやすい位置で観ることをおススメします。
 
なので、アトラクション型の部屋に入ったら、手前や真ん中で立ち止まらず、一気に右奥にある出口のドア前まで進みます。
 
大抵の人は、最初の短い映像の方で真ん中に陣取ってしまうのですが、つられずに奥へ進んでください。
 
すると、作品の上映が終わると同時に、次の部屋へ進むための、割とテンションのあがるかっこいい照明が施された通路を、一番先に進むことができます。先頭です。誰も前を歩いていません。独占状態です。
 
そして、次の部屋では、係の人が「ここがセンターです!」と教えてくれるので、最前列のセンターで次の映像作品を観ます!!!
 
満足感が半端ないです。
ライブでも思うのですが、やはり最前列で楽しむというのは、全然感じ方が違うので、前に誰もいないところで全身で体感してほしい。
 
もちろん他にもたくさん人がいるので、押しのけたり無理に陣取ったりするのは、言うまでもなくタブーですが、一部分の作品だけ、譲り合って可能であれば、本当に安室ちゃんを好きな人には特に、ぜひ最前列で観る楽しみを共有してもらえたらと思いました。
 
私は上記の方法で、2回とも全く無理なく、走ることも焦ることも無く、健全に楽しめましたのでおススメします。
初めて来た人は、こういう情報がないまま、暗い部屋を案内にそって何となく進むので、自然と手前の入り口付近で立ち止まったり、人に囲まれてた方が安心みたいです。それでも普通に楽しめるから無理しなくてOK。
 
他にもたくさん楽しむポイントがあります。
 
一つの楽しみ方として、ご参考になれば。
 
 

気絶しそうなくらい美味しいフレンチトーストとサーモンのマリネ♡デートにもオススメ❤️

個人的には世界一おいしいと思っているフレンチトーストのお店をご紹介します。

 

f:id:bripa:20180724182442j:plain


「MERCER BRUNCH  GINZA TERRACE」


銀座一丁目と京橋、宝町に位置する、アクセスしやすい、NYスタイルのブランチ専門店です。


大好きなので何度も足を運んでしまう、そんな場所です。

 

f:id:bripa:20180724180716j:plain


店内には、心地いい音楽が流れていて、内装もオシャレで、広めのソファがあり落ち着きます。


デンマークのオーディオビジュアルブランド「Bang & Olufsen」の音響で空間が作られています。ニューヨーク近代美術館MoMAにも展示されているデザイン性に優れた製品を作るブランドです。人間工学に基づいた快適な操作性を持つところに惹かれます。手に持つものの操作性って大事ですよね。アントニ・ガウディのようです。それはまた別の記事で書きたいと思います。

 

f:id:bripa:20180724182542j:plain

 

メニューはこちら。

Marinated “Nordic Salmon” & Eggs(Scrambled Eggs or Fried Eggs)
ノルディックサーモンのマリネ+スクランブルエッグ又は目玉焼き

一口目を食べた瞬間、毎度、気絶しそうになります♡笑

色々なメニューを食べてみましたが、やっぱり定番に戻ってきてしまいます。


以前、NYで、有名なSarabeth'sのbrunchに、French toastを食べましたが、私にはそれよりもおいしい❗️と感じました。好みによると思いますが(^^)

 

f:id:bripa:20180724182739j:plain

 

付け合わせのクリームチーズとオニオンのマリネ、ピクルス等がたまらなく合います。


GINZA TERRACE店には、バルコニーがあるので、銀座のブランド街を見下ろしながら、シャンパンを飲むなんて、素敵ですよね・・🥂


いつかお祝いの時にしてみたいです。


デートのお店に迷ったら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?


MERCER BRUNCH  GINZA TERRACE
http://mercer-brunch-ginza.com/sp/index.html

 

f:id:bripa:20180724182914j:plain

 

 

 

人生の課題。「尽きることの無い欲」10年来付き合ってきた私なりの現時点の持論

人間には本能的に「欲」が具わっています。心理学、哲学、宗教等、その捉え方は様々ありますが、一般的には、欲求は人生において必ず存在する不可欠なものとされています。


今回は、私なりに欲との付き合い方を見直す過程を経て、従前の経験則を基軸に、今後に活かせる対処法を考察したいと思います。


はじめに、タイトルには10年来と書きましたが、実際のところはもっとずっと昔から思うことはあったけれども、具体的に生きる上での「課題」として、重要な位置付けだと明確に意識し始めたのが20代前半の頃だった為、事実上の実践期間は10年とします。


次に、欲の種別について。
一般的に、三大欲求、仏教上の五欲、転じて七つの欲求があると言われています。
このように、昔からある考え方や、そこから新たに転じた推考についても、否定しません。
それらを踏まえた上で、私が考える欲についての私的論理を記します。


まず、大枠として、2つに分けます。
1つは、生理的欲求。食欲、性欲、睡眠欲等、生命維持のために必要な基本的欲求です。
もう1つは、精神的欲求。物欲、知識欲、承認欲、支配欲など、無くても差し当たって生命維持は可能だが、人によっては、その有無が精神面に影響を与えうるものです。


人は、これらの欲求を満たそうとして、努力します。
ごく自然な行為で、無意識的にも行う生活の一部です。


欲があるからこそ上手くいくこともあります。
例えば、将来、物を買う目標を立てて、その為に頑張ろうと思う事。
他には、仕事の面では、時として「支配欲」が功を奏する事もあります。
一方で、「共感欲」も同様です。
欲は常に身近にあり、人の原動力にもなります。


しかしながら、そこには弊害もあると感じています。


欲を持つことのデメリット。
まず、単純に疲れます。


当該事案によっては、面倒だし得るものが少ない事もあります。


「単純に、最速で、成果に到達する。」


それが現況、私の求めているものなので、目的達成のためなら、余計な欲は不要です。


では、何をもって「余計か否か」を判定するのか?


千差万別になるため、率直にいうと、「主観」としか言えない。
私はそう勘考しています。


いつか、この「主観」についても、別の記事にて掘り下げたいと思います。

 

欲と付き合う上で大切な事は、主観を基軸とする取得欲、時間欲等のあらゆる欲求に、囚われ過ぎない事です。

先ほどデメリットの事で少し触れた、目的達成欲も構成要素の1つですので、突き詰めると、結果的に、バランスを勘案した総合的判断が重要だと、考察しています。

 

大事な人を、大切にする為に、例えやりたい事があったとしても、欲に囚われ過ぎないようにした方が、良いのではないでしょうか。

 


 

スカイツリー特別ライティング♡流れ星がロマンチックな、ももいろクローバーZ☆

本日のスカイツリーのライティングは、ももいろクローバーZの結成10周年を記念した特別ライティングです。


19:00〜22:00の3時間、一部2日間を除いて、7/31までの期間限定。


芯柱は、メンバーカラーの赤色、紫色、黄色、桃色で表現され、さらに、鉄骨部分に流れ星が現れるデザインとなっています。


この流れ星がとってもロマンチックなんです・・・♡


数秒に一回流れるので、たくさん願い事が叶いそう。
流れ星をみるたびに、なんだか心が温かくなります♡
まるで、少しずつ元気を運んできてくれてるみたい。


こんな素敵な夜に、さりげなくデートに誘われた女性は、いつもより距離が縮まるかもしれません。


普段は、もう見慣れて意識していないあなたも、今夜はすこし眺めてみませんか?

 
ちなみに、私の部屋は、比較的スカイツリーが近くに見える位置にあって、毎晩、音楽を聴きながら眺めています。
仕事を終え、ご飯を食べて、ゆっくりタイム。

 

ライティングを眺めるには、夜に合うしっとりしたMUSICがおすすめ。

今日はAriana Grandeのアルバム「Dangerous Woman」に収録されているMoonlight、Sometimesをよく聴いていました。


よかったらあなたもどうぞ⭐️

聴いてみてね⬇️

           

 

 

経理の仕事について。その② 数字と守秘義務

-その①より続き-


守秘義務とは、職務上知り得た秘密を漏らさない事を守る義務です。


公務員や弁護士等、特定の職務については、その性質上、他人のプライバシーや公益と深く関わる事が多いため、法令で守秘を義務付け、違反に対して罰則が定められています。


会社員については、法令に直接的な明記はありませんが、大抵の場合は、会社との労働契約で守秘義務が課せられているため、契約に違反した場合、労働契約法第三条4項、「労働者及び使用者は、労働契約を遵守するとともに、信義に従い誠実に、権利を行使し、及び義務を履行しなければならない。」との法令に、反する事になります。よって、会社(使用者)に対し、労働契約に違反した事による民法上の債務不履行責任、及び不法行為責任はあると考えられます。つまり、会社に損害が発生した場合には、賠償しなければならない義務が生じる可能性があります。


では、秘密とはどのような事実の範囲が該当するのか?


私は、経理の職務においては、IR情報で開示していないものは全て、守秘義務があると思っています。


実際のところは、当該範囲は明文化できない(グレーゾーン)ものであり、指定秘では足りず、実質的に秘密保護に値するものを定義する実質秘でなければならないと解しています。


ちなみに、刑法他、法律に、別段の定めがある場合は、この限りではありません。

 

 

-次の記事 その③へ続く-